fc2ブログ

今日もお日様ありがとう。気付きのブログ

no reason ,no definition, choosing grater possibility. Perceive know be receive infinitely. Create more in communion

Category [石 ] 記事一覧

ついに!拾った!

今まで最大で小指の先ほどのものしか拾えなかった屋久島水晶、ついに、、私の中では「大物」とよべる7センチくらいの水晶さんが拾えました。土を掘ったりしませんよ。ほんとにころっと、あったんです!三角の結晶面がきらりと光って。誕生日の次の日、まるで自然からのプレゼントみたいに。ありがたや。。こんなにポイントがちゃんとしてるのは珍しいんです。たいていかけてるんです。一生大事にします。屋久島のパートナーです♪そ...

水晶ご飯

今日も拾ってきた水晶やら貝殻を塩抜きしたり、洗ったり、、、私はまだちっちゃい水晶しか拾えないんですが、負け惜しみじゃなく、ちっちゃい水晶が好きです。こんな器に盛るとご飯みたい。おいしそう!石好きさんならわかってくれるはず。(実際、龍さんは石の気を食べますが、、ま、実際といわれても見えるわけではないのでアレですが。。)大きな水晶いつかは拾えると思ってはいるんですがもう少しお山と仲良くなってからだろう...

クリスタルキングに会う。

今日も水晶ひろいに山に入りました。しかし一人ではありません。ベテランの方々とです(*^^*)トーシローのあたくしとは格が違いすぎます。そうです。憧れのクリスタルキングさまとです。山にどんどん入っていかれるのですがなんというかちゃんと戻ってこれる安心感。一人で入ると、帰れなくなると困るので自分なりの安全圏でちまちまと拾ってるんですがベテランの方々と一緒だとほんと安心です。で、おんなじところに行ってるは...

偶然の屋久島水晶 

これもたまたま見つけたんですがビリビリ山のさらにふもとの川原でお昼ご飯食べてたんですね。で、山に入っていく道をぼんやり見てたら、入っていきたくなり、入っていったんです。しばらくすると山側の面がざらっと土砂崩れ的になっててところどころに石英のかけらが。もしやしてー。とおもったのですが、その日はもう帰る時間だったので泣く泣く帰ったのです。で、また次の週ここに来てみたわけです。すると山のほうの斜面に点々...

屋久島 クリスタルの聖なる母の洞

毎週のように気になるところを探っています。ええ、ちょっとした写真情報だけをたよりに私の石英センサーだけでうろついています。で、ある山にたびたび行くのですがもうね、この山はふもとからどきどきするんですよ。エネルギッシュなのかちょっとした畏怖をふもとから感じるんですよ。気合を入れないと一人で入れない。皆さんよく平気で車で上までいけるなあ。。旦那さんにつれてってもらったことあるけど、もう、上のほうに車で...

ご案内

プロフィール

YukoAndo

Author:YukoAndo
わくわく大好き。クリエイターです。
(​twitter)http://twitter.com/cosmos0505
(mixi)http://mixi.jp/show_profile.pl?id=633318&from=navi

★画家
14歳の初個展から30年以上のキャリア・大手企業にイラストレーション提供​。2011年より守護存在を描く守護画家として活動始める。
あとりえHi+Mi
http://atelierhinoko.cart.fc2.com/



★文部科学省所管
​財団法人生涯学習開発財団認定アートワークセラピスト

​(高齢者向けデイケア施設でのワークショップ)
​(「極楽浄土の祈り」主催)
​エリクソン催眠セラピスト
「​はなすの庭」セラピールーム主催

このブログの写真、オリジナル画像の無断無許可でコピー及び使用は禁止しています。ご協力お願いいたします。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

MONTHLY

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア

メール ponocchi2005-hinoko★yahoo.co.jp (☆を@に変えてください)

FC2カウンター