2013.12/31 [Tue]
暑寒別岳からの贈り物~富良野の冬景色。
旭川でかねてからのmixiともの凛々さんに会う。
凛々さんは旭川だったら出てこれるということで急遽お会いすることになりました。
今回どうも北海道の旭川から西のほうの山が気になる、、とおもって凛々さんに伝えたら
暑寒別岳におまいりしてくれて、お水やその土地の水で作ったお酒など持ってきてくれました。
うれしかった!凛々さんの願掛けのおかげで、吹雪の予報もウソのように晴れて、さすが龍がついてる人だ、、と感激。

お友達の史江さんに旭岳のふもとの水源に連れて行ってもらった。
山側は雪が深くなっててさすがの史江さんも緊張されていました。
大雪山国立公園の入り口にある水源。


ここから出るときに青い細い龍が途中まで伴走してきてくれました。ありがとうー。
そして史江さんのインスピレーションで美瑛神社に。


北海道はもう4時過ぎると暗くなってしまうのでつね。
美瑛神社はお姫様のような優しい雰囲気のお宮でした。そしてすがすがしい気で満ちていました。いろんな時空の旅をしたあと、お清めされたようでありがたかったです。史江さんありがとう。

美瑛の駅のツリー。
つづく。
凛々さんは旭川だったら出てこれるということで急遽お会いすることになりました。
今回どうも北海道の旭川から西のほうの山が気になる、、とおもって凛々さんに伝えたら
暑寒別岳におまいりしてくれて、お水やその土地の水で作ったお酒など持ってきてくれました。
うれしかった!凛々さんの願掛けのおかげで、吹雪の予報もウソのように晴れて、さすが龍がついてる人だ、、と感激。

お友達の史江さんに旭岳のふもとの水源に連れて行ってもらった。
山側は雪が深くなっててさすがの史江さんも緊張されていました。
大雪山国立公園の入り口にある水源。


ここから出るときに青い細い龍が途中まで伴走してきてくれました。ありがとうー。
そして史江さんのインスピレーションで美瑛神社に。


北海道はもう4時過ぎると暗くなってしまうのでつね。
美瑛神社はお姫様のような優しい雰囲気のお宮でした。そしてすがすがしい気で満ちていました。いろんな時空の旅をしたあと、お清めされたようでありがたかったです。史江さんありがとう。

美瑛の駅のツリー。
つづく。
スポンサーサイト
NoTitle
北海道の田舎に住んでるとなかなかネット友とは会えない…
あれからこっちは暴風雪警報がことごとくスルーしてってます。
ひのみさんが屋久島の気を連れてきてくれてのかもと思う。